重要なお知らせエリアを非表示

2025/07/08 07:27

夏本番!ということで mee stone  Summer Special 始まりました〜!



vol.01はみんな大好きアクアマリンからスタートします。




コンセプトは『この夏を、私の特別にする』



これは、、、商品説明に記載したかったけど我慢してここに書きます。


めちゃくちゃお買い得です


仕入れのタイミングがよかった。元々アクアマリンは人気でお安い天然石ではないのですが、さらに今どんどん値上がり中。注目してほしいのはただ値段を確認するだけじゃなくて、その品質なんです。お安くないのは分かってるんですよね、そうじゃなくて。例えば同じ10000円のアクアマリンでも販売しているお店ごとに品質グレードが違うというのはよくある話です。激安をコンセプトにしているお店、希少石をコンセプトにしているお店、高品質を主に取り扱っているお店、デザインブレスレットをメインにしているお店、原石をメインにしているお店などなどたくさんあるけど、比べる時は価格だけを見るのではなくどの品質でその価格なのかを確認することをお勧めします。


天然石がお好きな方は色々と眺めているはず。そこで今回のアクアマリンの話をしたいと思います。宝石にもなる石なので、品質グレードっていう価格が高いものの基準ははっきりしていると思うんです。透明度、色の濃さ、産地など。じゃ、低いものは?という話です。一般的に高品質が色が濃くて透明度が高いものなら、その逆だと思います。でもしかし。アクアマリンの凄さってその逆品質基準のものすら人気。例えば共生が入ってブラックとブルーの模様のようになっているもの、透明度など気にせずもはやブルーではなくピンクや柄物のようなもの、真っ黒のもの。工場では一昔前までビーズにすることもしなかったものも。すごい。


今回のアクアマリンスペシャルでは王道のブルーのみをご紹介しますが、アクアマリン奥深しです。個人的にブルーのアクアマリンが好きですが、その他のピンクや柄物も天然石ですしね、楽しめるのならそれでOKかなって思います。(ただし偽物・人工ものも多いので安いからって迂闊に手を出さないように気を付けてくださいね)例えば廃棄されていたものでも実は素敵でそれを楽しめるのって最高です。


ではmee stoneでご紹介するアクアマリンのお話をしたいと思います。仕入れから時間が経っているので今回出品のために全て確認してびっくり。とっても品質の高いもの多し。写真や動画ではなかなかうまく伝わらないかもしれないと思うと撮影に時間がかかるかかる。限度がありますね、、、。今同じ品質のものを仕入れして販売したらもしかしたら1.5倍〜2倍にしなきゃならないかもしれません。大袈裟ではなくタイミングがよかった、と今の市場価格を見ていて思います。


▷mee stoneで取り扱うカラーバリエーション(2025.07.08現在)


(a)ベビーブルーの柔らかい色味、透明度は低めでミルキーな優しい印象です


(b)ライトブルーで濃すぎず淡すぎず、透明度もあります


(c)ディープブルーで深い海のような濃い色味、透明度もあります


(d)他鉱物との共生があり、色味はブラックブルーでカッコイイ印象です




このブログを書いている今現在、(a)(b)の出品が終わりました。今回アクアマリンのブレスレットに関しては手元在庫全部出しします。ですので1点のみは1点のみ。ビーズがないのでサイズ調整できず現品のみのものもあります。次回は同じ価格で同品質は難しいと思われます。(キャンペーン中の10% OFFクーポンをお持ちならぜひ使ってください)アクアマリン好きの方、あっちこっちと比較してからで構いませんので是非是非ご検討くださいね!



今年の夏は、自分にとって特別な何かを見つけてください。





●-----------------------------●


Summer Special 2025

vol.01  Aquamarine

https://shop.meestone.com/categories/6554504


●-----------------------------●



meestone ハミー



●ハミーInstagram 

@hamees_ig


●meestone ショップInstagram

@meestone_shop